手土産作り ひよこ豆とトマトの炒め物・キャベツのポリヤル・ムスリムスタイルのチキンカレー・黒ごまのチャトニ

帰省するので、その手土産にインド料理を作ることにしました。

エスニック料理に慣れていない人(それが普通ですが)に食べてもらうといことで、選定が難航。

条件として、

第一に、自分が美味しいと思うもの。

次に、辛さ、油の量は控えめに。腹痛を起こされたら困ります。

それから、コリアンダーリーフとフェンネルはクセがあるので避けました。

ご飯は、バスマティライス。

前に、父がタイ米と違うのか?と言っていたので。

おかずは、

DSC03956.jpg
ひよこ豆とトマトの炒め物
肉を入れないのに、ご馳走っぽい料理。

DSC03957.jpg
キャベツのポリヤル
手軽でヘルシーだけど、味はしっかり。

DSC03959.jpg
ムスリムスタイルのチキンカレー
トマトを入れない辛いカレー。家庭料理とはいえ、魔が差したようなメニューで、条件から外れてます。。最悪自分たちで食べます(笑)

DSC03960.jpg
黒ごまのチャトニ
ちょっと変り種だけど、バスマティライスと一緒に食べてもらいたい。



・・・反応は如何に。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

ナブラタン コルマ、パニール マッカニー

旅疲れか夜まで何も作れませんでした。引き続きアンビカで買ってきたレトルトカレーを紹介します。

DSC03952.jpg
左:ナブラタン コルマ(カシューナッツソースのベジタブルカレー パイナップル入り)1人前200g 450円
右:パニール マッカニー(カシューナッツを使ったクリーミーなカッテージチーズカレー)1人前200g 450円

※画像は半量です。

ナブラタンコルマは裏面の商品説明を引用すると、

「◆ナブラタンとは、9つの宝石という意味で、ムガール朝の時代アクバル王が9人の側近に作らせた料理がナブラタンコルマといわれています。たくさんの野菜と、カルダモンの香り漂う濃厚なカシューナッツのソースの宮廷料理のひとつです。インドのバスマティライスやナンと召し上がると、より一層美味しさが際立ちます。」

名前の由来が格好良い感じですね。

ただ、私はもともと人参が苦手なのと、インゲンとカシューナッツソースの組み合わせも苦手だったようで、残念ながら一口しか食べれませんでした。

パニールマッカニーは今日食べた4種類のうち一番気に入りました。

バターチキンに似ているなと思ったら、具がチキンかパニールかの違いはありますが、ベースはトマトやカシューナッツペーストなのでほぼ同じなんですね。

クローブとカスリメティの風味が効いていて、リピートしても良いかなと思わされた一品です。



アンビカショップ (Ambika Shop)
アクセス:都営浅草線「蔵前駅」又は、大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分
営業時間:年中無休10時~20時(年末年始休日を除く)
連絡先:アンビカショップ
〒111-0051 東京都台東区蔵前3-19-2 アンビカハウス
TEL:03-6908-8077


大きな地図で見る

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

パラック パニール、ダル マッカニー

昨日、蔵前のアンビカショップで買ってきたものを今朝さっそく食べてみました。

DSC03951.jpg
左:パラック パニール(ほうれん草のカッテージチーズカレー)1人前200g 450円
右:ダル マッカニー(トマトのクリーミーなソースの豆カレー)1人前200g 350円

※画像は半量です。

自分の好みとしては、どちらももう少しスパイシーだと良いかな。

レトルトで作りたての味が再現できないとなると、自炊したり外食する甲斐がありますね。

作る手間を考えれば、突然食べたくなったときの備えとして買っておくのはアリかなと思います。

DSC03930.jpg
アンビカショップの前にて撮影

ちなみにお値段としては、アンビカショップよりも、アンビカ通販サイトよりも、以下のショップの方が安いようです。




アンビカショップ (Ambika Shop)
アクセス:都営浅草線「蔵前駅」又は、大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分
営業時間:年中無休10時~20時(年末年始休日を除く)
連絡先:アンビカショップ
〒111-0051 東京都台東区蔵前3-19-2 アンビカハウス
TEL:03-6908-8077


大きな地図で見る

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

パラクパニール

DSC03923.jpg
パラクパニール

妻がダウンしたので、自分で作りました。

手際が悪いので、1時間強かかりました。

このブログで「安くて美味いよ」と謳っている以上、もっと生産性を上げねば(汗)

見た目が悪いので、不安になりましたが、味は問題ないようです。というか、美味い。

レシピ通り作ったし、冷凍パニールはアンビカで売ってる美味いやつなので、不味かったら落ち込んでたでしょうね。

 アンビカトレーディング株式会社 パニール(チーズ) 1kg
 http://www.ambikajapan.com/jp/products.aspx?cat=13&id=5001

パラクパニールと言えば、アンビカのレトルトカレーでAmbika Palak Paneer 200gってのがありますね。私はカルディコーヒーファームで売ってるのをよく見かけます。



アンビカのショッピングサイトによると、人気No1だそう。以前食べたことがあるんですが、記憶があいまいなのでもう一度買って、自作したものと味を比べてみたいです。

さてパニールですが、前に自作してみたことがあります。

材料は牛乳、生クリーム、レモン汁だけで出来るのでお手軽なんですが、失敗しました(笑)

というのは、レモン汁を酢で代用したため、酢の風味が完成品に残って味がイマイチだったんです。

いまだにリベンジしていないのは、冷凍パニールが美味しいのと、自作の場合、コストがかかるってのが大きい。

私の知る限り、100gのパニールを作るにはその10倍の1kgの材料が要る。

今回のパラクパニールは4,5人前でパニールを200g使うので、自作の場合、安い牛乳を使っても材料費が400円以上になってしまいます。冷凍を買ったほうが安いんですよね。

 参考:カレー&スパイス伝道師☆ブログ「冷凍パニールはイケますよ」
 http://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/59228993.html

とは言え、自作する楽しさみたいなものは当然ありますから、再度挑戦するつもりではいます。

 youtubeにこんな動画が見つかりましたので、参考までに載せておきます。


パニールの作り方


にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

白菜と大根のムングダル・クートゥ

今朝の西三河地方はうっすらと雪が積もりました。

そんな日にインド料理を食べるってちょっとシュールですね。

DSC03918.jpg
右上:白菜と大根のムングダル・クートゥ
右:鰹のスリランカ風カレー(昨日の残り物)
下:パンジャビ・マサラ・スペシャル・パパド


DSC03919.jpg
白菜と大根のムングダル・クートゥ

クートゥとは、妻によると、ダルと野菜のスパイス煮込みだそうです。ココナッツ・ミルクも入っています。とはいえ、ダルもココナッツ・ミルクも入れないクートゥもありますよね。うーん。(←って、実はあんまり考えてない。)

野菜は好みで色々使ってOKです。我が家では有り合わせのもので作れる便利なメニューって感じです。

パパドについては、2011-12-17の記事だいこんのサンバルと「パパド」でも少し紹介しましたが、今日のこれは同じLijjat社のパンジャビ・マサラ・スペシャル・パパドっていう種類のパパドです。

DSC03920.jpg
パンジャビ・マサラ・スペシャル・パパド

黒胡椒やウラドゥ豆(豆もやしの原料の一つ)が入っていて、味はちょっと辛い、けどそんなにしょっぱくないですね。

インド料理って煮る料理が多いので、柔らかいものばかりになりがち。(特に我が家では。)パパドが加わると、サクッとした食感がアクセントになって良いですね。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

鰹のスリランカ風カレー

DSC03905.jpg
鰹のスリランカ風カレー

鰹はカルナータカーさんのものを食べたことがあり、使ってみたかった食材なんです。

DSC03657.jpg
フィッシュカレー(カツオ)300円

スリランカではモルディブフィッシュという鰹節(ハガツオを原料とするカビ付けをしていない荒節)を使うことが多いそうです。(モルディブ共和国はインド洋にある島国)
日本の鰹節を用いる食習は、このモルディブ・フィッシュの製法が伝わったもの、という「モルディブ起源説」なるものがあるそうですが、はたして。

DSC03913.jpg
McCurrie / MALDIVES FISH CHIPS

この荒節、行きつけの今池町のハラルフードストアの隣のハラルフードストア(笑)でさっき偶然見つけました。

ついでにゴラカ(ガルシニアカンボジア)も。

DSC03907.jpg
ゴラカ

作った後に食材が手に入るという間が悪いもので、今回は横着して、荒節は普通の削り節を、ゴラカはタマリンドで代用しました。次はレシピに忠実に作ります。

食べてみて感じたのは、濃厚な鰹出汁の風味。

これは新感覚というより、馴染みのある和風の味。

これなら故郷の家族にも食べてもらえるかな。(正月に帰省して何か振舞う予定なんです。)

しかし、レモングラスを入れなかったからかさっぱり感が足りない?香菜がもっと必要だったかもしれません。

✽レシピはコチラ✽
家庭で作る本格インド料理―「キッチンスタジオペイズリー」とっておきの上級レシピ! 中・上級編 (MARBLE BOOKS―daily made)家庭で作る本格インド料理―「キッチンスタジオペイズリー」とっておきの上級レシピ! 中・上級編 (MARBLE BOOKS―daily made)
(2010/05)
香取 薫

商品詳細を見る


にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村


スパイスショップ「トゥナ・パハ」 モルジブフィッシュ100g入り http://thuna-paha.com/?pid=16477083

ケララの野菜シチュー,サトイモのカレー

DSC03893.jpg
左:ケララの野菜シチュー
右:サトイモのカレー


ケララの野菜シチューは野菜ばかりでちょっと抵抗がありましたが、思った以上に美味しいシチューでした。

インド料理なのにチリが入っておらず辛味がないのが新鮮。

サトイモのカレーにはアジョワンを入れてみました。

シードで入れるのは恐らく初めてかな。カレーパウダーには入ってるみたいですね。

かなり強く風味が出ていたので入れすぎたのかもしれません。漢方薬って感じでした。

アジョワンシード 50g スパイス ハーブ 香辛料 調味料 製菓材料 業務用アジョワンシード 50g スパイス ハーブ 香辛料 調味料 製菓材料 業務用

アールティー

商品詳細を見る


にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

फलो की चाट アボカドとマンゴーをチャットマサラで和えたもの

DSC03890.jpg
फलो की चाट(ファロ キ チャート)

読みが自信ないのでヒンディ語を載せときます。
アボカドとマンゴーをチャットマサラで和えたものです。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

ポークビンダル、じゃがいものポリヤル(ココナッツ入り)

DSC03887.jpg
右:ポークビンダル
左:じゃがいものポリヤル(ココナッツ入り)


もうすぐクリスマス。

インドでクリスマスと言えば、ゴア州。そこの名物料理・ポークビンダル。

各種スパイスの風味に加え、ワインビネガーのフルーティな酸味で、自分がこれまで食べてきたものとは一風変わった仕上がりに。

美味しいけど、これでクリスマスと言われてもピンと来ません。そりゃそうだよね。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

パニールとエビの炒めもの

DSC03881.jpg
左:パニールとエビの炒めもの
右:ブロッコリーのサンバル

DSC03701.jpg
冷凍パニール(右下…ハラルフードストアでバラ売りされていたもの)

アンビカの冷凍パニールとはこんなに美味しいものなのか…。700円のものを半量使ったから、350円。そこそこ高いだけあるなぁ。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

大根入りチャパティ


DSC038630.JPG
左:大根入りチャパティ
右下:大根のサンバル
右上:じゃがいものポリヤル


チャパティと言えば、「粉と水を混ぜて捏ね平たく伸ばして焼くだけ(Wikipedia)」という素朴な食べ物ですが、今回はそれに、大根、塩、レッドペッパーを加えたものです。

前回、全粒粉と水だけで作ったらとても硬かったので、今回は薄力粉を半分混ぜ、柔らかめに仕上げました。

大根の風味はほんのり感じられる程度。美味しかったんですが、なぜ大根を入れるのかという、素朴な疑問が残りました。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村


【送料無料】レヌ・アロラのおいしいインド料理

だいこんのサンバルと「パパド」

DSC03860.JPG
右下:だいこんのサンバル
右上:じゃがいものポリヤル
左:パパド


ミールスを意識して、パパドを付け合わせてみました。

豆粉や米粉から作るそうですが、今回は神戸ハラルフードで買ったものを使いました。サッと炙るだけでOK。

DSC03872.JPG
ガーリックパパド 200円

お馴染みのパッケージですね。(男の子の顔がデジカメに顔と認識されたのに驚きました。)
シュリー・マヒラ・グリハ・ウデョグ・リッジャト・パーパドという企業が生産しているそうです。
TOP PAGEが気に入りました
→Lijjat公式HPhttp://www.lijjat.com/


会社紹介映像

話が少々逸れましたが、閑話休題^^;

DSC03871.JPG
裏面

種類が豊富のようですね。私の行きつけの安城市今池町のハラルフードストアにはプレーンのみ売っています。

papad…パーパド、パパド、パパル、パパール、パパドム…色んな呼び方がありますよね。私は一番短いパパドを採用することにします(笑)パーパド-Wikipedia

DSC03862.JPG
南インド風に、砕いてご飯にふりかけサンバルをかけた状態

画像少々汚くて恐縮です。もっと細かく砕くべきだったかな。

子供の頃、何となくポテトチップスをご飯にかけて食べたことがありますが、似て非なるものですね。こういう食べかたは長粒米(うちではバスマティライスが多い)の方が合うと思います。

スパイシーな味噌汁かけご飯にサクッとした食感が加わったような感じで美味しいです。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村




インドレストラン アールティーの本格スパイス販売プレーンパパド 200g 【通常便】【papad】【パパドゥ】【パーパル】

チキン・カレー

DSC03855.JPG
チキン・カレー

肉が入っているだけでご馳走を食べてるような気がするようになりました。感慨深いものです(笑)

手前に写っているのはグリーンチリ。

前回作った際には、手に入りませんでしたが、たまたま「どんぐりの里 いなぶ」の中にあるどんぐり横丁で見かけたので使ってみました。

食後に舌がヒリヒリする辛さです。後を引くので、そのものは食べないようにしてます。

グリーンチリはあまり日持ちしないようです。安定供給が望まれるところ(笑)

近所で唐辛子作ってる農家さんでも探して熟す前のものを売って貰おうかと考えてます。ここ安城市日本デンマークと呼ばれるほど農業が盛んな場所ですからね。(まだ越してきて半年程度ですが^^;)

チキンの話。インドの人々は皮を毛嫌いして(!?)取り除くそうですが、私は大の皮好きなんで入れることにしてます。

チキンのシンプルな旨みを感じると、なぜかほっとします。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

安城市観光協会【ぶらっと安城探訪】

さつまいものアーンドラ風コザンプ

関西圏インド料理食べ歩き旅行から戻りました。膝を痛め風邪をひき、なかなか更新できませんでしたが、自炊はしぶとく続けてます(笑)

DSC03854.JPG
さつまいものアーンドラ風コザンプ(渡辺玲『カレーな薬膳』より)

さつまいも、粗糖、タマリンドの組み合わせで、想像通り、甘酸っぱいカレーに仕上がってます。

ご飯に合うかな~って感じでしたが、妻は大いに気に入った様子。

私としては…カトゥリに入れて箸休めにつまむぐらいがちょうど良いかなってのが、正直なところ。

所で、アーンドラというのはアーンドラ・プラデーシュ州のことで、州都はハイデラバード

(パキスタンにもハイデラバードがあります。「ハイダル」というムスリム名が由来だそうです。)

先日、神戸は元町のインダスレイさんでハイデラバード・ チキン・ビリヤニを食べたばかりなので、ハイデラバードという言葉に引っかかったわけです。

DSC03826.JPG
ハイデラバード・ チキン・ビリヤニ 1,080円(土日限定)

インダスレイさんの味は好みだったので、そのうち紹介します。)

…食べ歩きも勉強になりますが、自炊も安くて美味くて良いですねぇ。

(そろそろ体が限界なので失礼します。。。)

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村


【送料無料】 カレーな薬膳 / 渡辺玲 【単行本】



寒い夜にサモサをご馳走になる

明日から大阪・神戸へ2日間。色々食べてくるつもりです。

青春18きっぷを使うので、明日は4:30起きです。

DSC03714.JPG
小松菜と里芋のカレー

昨日の残りのカレーを平らげて、夫婦で今池町のハラルフードストアへ。

店員のおじさんとふんわりと食事の約束をしていたので、延期をお願いしに行ってきました。

おじさんに話を切り出すと、向こうも今日は風邪でNGとのこと。

食事会は再来週ぐらいに延期となりました。レストランに電話してサモサの出前を取ってくれました。(毎度奢ってもらってすいません。)

DSC03716.JPG
サモサ

温かくて美味しい。

スウィートチリソースが合うんですよね。

早く帰って寝るつもりが、結局1時間以上話し込んじゃいました。

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

手食 大根のチャナダルクートゥ、ほうれん草のココナッツ煮

今日は手食で頂きました。

DSC03711.JPG
手羽元のヨーグルトスパイス焼き

手羽元は手食の方が食べやすですよね。それだけの理由なんですが^^;

DSC03712.JPG
右:大根のチャナダルクートゥ
左:ほうれん草のココナッツ煮

汚れついでにこちらも手食。

前に教わったことがあったので、スムーズに食べられました。

なんか行儀悪いことしてる気がしますね。

親に叱られそうな(笑)

参考

手食文化- Wikipedia

NHK(日本手食協会)HP

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

今池町のハラルフードストアでお買い物

バスマティライスを切らしたので今池町のハラルフードストアへ買出しに行ってきました。(正式な店名は、「ASIAN HALAL FOOD & GOODS」らしい。)

店内には見慣れぬ物体が。

DSC03697.JPG
ココナッツ

DSC03698.JPG
野菜としての?パパイヤ

店番のおじさんはバングラデシュの方です。言葉の壁があるのでスムーズな会話が難しい。ググッてみたら、Wikipediaにこんな記載が→(パパイヤの)野菜として(の利用)

炒め物やサラダに使えるんですね。次見かけたら買ってみます。

今回の購入したものはというと、

DSC03701.JPG
冷凍のパニール 700円
バスマティライス5kg 2,000円
アジョワン 190円
チャットマサラ 160円
ココナッツミルクパウダー(画像なし) 96円←安い! 

購入する食材を選んだあと、おじさんと(他のお客さんも)一緒にTVでクリケット国際試合を観戦しました。う~ん野球に似てる。ピッチャーの助走が印象的。

毎回ジュース奢ってもらって申し訳ない。宗教上、お返しにあげる食べ物にも迷いますしね。

アジアン ハラルフード &グッズ
愛知県安城市今池町1-11-13 サンケンビル1F イトーヨーカドー安城店 東側出口を出て道路を渡り、歯科医院前を東に50m

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村

GGG(ジビエ・グルメ・グランプリ)in道の駅どんぐりの里いなぶ

以前このブログで紹介したジビエ・グルメ・グランプリに行ってきました。

その時の記事→ジビエ・グルメ・グランプリにカルナータカー参戦

DSC03679.JPG
香嵐渓の大渋滞を警戒して、広域農道を使って足助市街地を避ける作戦。153号よりも紅葉がたくさん見れるような。

DSC03683.JPG
13:00ごろ到着。

DSC03684.JPG
カルナータカーを発見。本日も南インド料理の普及活動に勤しんでおられました。

DSC03687.JPG
鹿肉カレーとマサラドーサ 900円 チャトニ3種類、カリフラワーのポリヤル(だったと思います。)付き

DSC03688.JPG
鹿肉と野菜のヘルシースパイシー米粉フリット 600円
この鹿肉のフリット…この日一番のお気に入りです。
 ↓旅料理人みかんさんのブログ「今日も未完」↓
 http://vegeben.jugem.jp/

DSC03691.JPG
鹿串焼 250円

DSC03693.JPG
猪鍋 300円

DSC03695.JPG
古橋懐古館の優待券(ペア招待…1000円相当?) 
抽選で当たりました。係員さんの雰囲気から察するにこれが目玉だったのかな。どんぐりの湯入湯券か選べたんですが、渋い方を選びました(笑)

余談ですが、ガラガラと廻すあの抽選器…新井式廻轉抽籤器(新井式回転抽選器)っていうのが正式名称なんですね。

DSC03694.JPG
会場を後にして古橋懐古館へ
道の駅どんぐりの里いなぶ から153号を飯田方面に進み、橋を渡ってすぐ左手にあります。
豪農「古橋家」の骨董品コレクションが収蔵されています。
公式サイト→http://kaikokan.org/index.html

愛知県情報ブログはコチラ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

ジビエ・グルメ・グランプリにカルナータカー参戦

コバタクこと小林拓一郎さんのラジオ番組「TOYOTA HYPER CHARGER」で、ジビエ料理なるものの存在を知った。

ジビエというのは、フランス語(gibier)で「狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣」のことだそうだ。

もみじも牡丹も確か美味かったよなぁと、耳を傾けていると、

どうやら12月3日(土)、4日(日)に道の駅「どんぐりの里いなぶ」「ジビエ・グルメ・グランプリ」が開催されるらしい。

愛知県のHPによるとその内容は、

「県内の処理加工施設で解体処理されたイノシシやシカの肉を使用し、地元野菜などの地域特産品を1品以上加えたジビエ料理を調理して販売し、審査によりグランプリ及び準グランプリを決定します。」

とのこと。

主催団体の理念はよく知らないものの、食道楽としてはぜひ行ってみたい。

おまけに偶然、南インド料理専門(移動販売)のカルナータカーのHPを見たら、参戦告知とあり、コラボするとのこと。

インド料理好きとしても興味を惹かれてしまったわけです。

楽しみだなー。

追記(11.12.03)

行って参りました編

GGG(ジビエ・グルメ・グランプリ)in道の駅どんぐりの里いなぶ  


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村






チョレ

結局、チョレっていうのは、ひよこ豆、チャナ豆のことらしいなぁ。

…いきなり変なノリですいません。今日の晩ご飯。

DSC03677.JPG
昨日のほうれん草のカレーの残りと、チョレ

DSC03676.JPG
チョレ(チャナ豆とトマトの炒め物)

先に食事を済ませていた妻の雰囲気から何となく予想してたんですが、チョレ、超美味いです。

豆は圧力豆もとい、圧力鍋で柔らか~くしておいて、トマトは工程の最後に投入し、崩さないようにするそうです。

ブラックペッパーの風味が効いたスパイシーなひよこ豆に、トマトのフレッシュ感がアクセントになってます。

おすすめです。

DSC03674.JPG
ニンジンとカスーリメティのサブジ

(…実はニンジンが苦手です。なので以下に妻の感想を載せておきます。)

「カスリメティの風味…結構クセが強いですね。美味しいか不味いか分かりませんが、インド料理らしい味ですね。」



カレー料理のブログはコチラ。
にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

キール

エディタのすぐ下のリンクをクリックしてしまい書き直しに(涙)

気を取り直して…今夜のメニューをご紹介。

DSC03671.JPG
豚肉とほうれん草のカレー

チキンやラムではなくポークを入れました。邪道でしょうか。

悪くはないけど、チキンの方が好きかな(笑)って感じの味でした。

DSC03672.JPG
キール(ミルク粥)

ご飯に牛乳と聞くと、ちょっと気持ち悪いと思う人もいるのでは。

自分もそうです。でも、甘くて美味しいですね。

特筆すべきは、サフランの存在感。

色合いも味も強いです。

高価なだけあって(笑)

そうえば、レシピに指定されてたので、日本米を使ってます。

より甘味が出るということかな?

今夜はリッチなカレーに、ご飯ご飯でお腹いっぱいです;

にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村
プロフィール

やりがなくん

Author:やりがなくん
ようこそ、やりがなくんと申します。2011年の9月から、妻とほぼ毎日インド料理を作っては食べての生活を送っています。また、2013年より「新安城・インド料理の会」という料理会を主催しています。

募集状況(リンク)

その他、お問い合わせ先はコチラまで
yariganakunいんどyahoo.co.jp
「いんど」を「@」に置き換えてください。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリー
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
ユーザータグ

RAJ会 家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理 旬のかんたんスパイスカレー Dakshin:VegetarianCuisinefromSouthIndia 魚貝 アンビカ ネパール家庭料理入門 おうちで本格インドカレー 決定版レヌ・アロラのおいしいインド料理 カレーな薬膳 クートゥ ありあわせ パパド カルナータカー チャパティ スリランカ ナイルレストランが教えるはじめてのインド料理 とっておきのインド・ベンガル料理 TheKeralaKitchen 新版誰も知らないインド料理 コーチン 旅行 

スポンサードリンク
フリーエリア
最新記事
amazon